ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2020年 ≫ 11月

1年生 伝統「華道」 11月10日

2020.11.14 (土)

カテゴリー

 「伝統」の時間に,初めての華道をしました。活けたお花は,「ガーベラ」「スプレーカーネーション」「フウセントウワタ」「レザーファン」の4種類です。華道の初心者なので,しばらくはオアシスを使います。
 今日の主役は,2本のガーベラです。仲良しきょうだいに見えるように長さや向きを考えながら花器の中心に活け,その周りを,明るく華やかになるようにスプレーカーネーションで飾りました。フウセントウワタを花の後ろに活けると,ふんわりした黄緑色の袋が揺れて,楽しい気持ちになりました。花の足元をレザーファンで飾ったら,できあがり。
 初めての華道は楽しくて,1時間があっという間に過ぎました。

 

1年生 「音楽科 さがしてみよう ならしてみよう」 11月10日

2020.11.11 (水)

カテゴリー

 10月の下旬から1年生は音楽科の授業で「さがしてみよう ならしてみよう」という歌の学習を始めました。この歌は,途中に「たん・たん・たん・うん」というリズムがあるだけでなく,最後に自分で考えたリズムをならす部分もあります。リズムを考えた後,グループごとに分かれてカスタネット,タンブリン,トライアングル,鈴のどの楽器を担当するか,どの順番で演奏するか相談しながら決めて,練習をしました。最後に,それぞれのグループが発表をしました。歌声と様々な楽器の音が交互に響き,子ども達は自分が演奏するときも友達の発表を聴くときも楽しみながら学ぶことができました。

 

「マラソン練習」 11月4・5・9日

2020.11.10 (火)

カテゴリー

 今年度のマラソン練習が始まりました。朝晩の気温が下がり,寒い日が続き,マラソンの時期となりました。今年のマラソン大会は中止ですが,体力向上の一環として朝マラソンなどのマラソン練習に取り組んでいきます。子ども達からは,「休憩時間も走っていいですか?」,「マラソンカードをたくさんぬれるように頑張ろう!」という声が聞こえ,意欲的に取り組もうとする姿が見られます。今回は,感染予防対策として,全学年が一斉に走るのではなく,2学年ずつ曜日を分けて走ります。自分の中で目標を設定し,その目標に向けて一生懸命取り組んでもらいたいと思います。

 

3年生 「社会見学」 10月29日

2020.11.6 (金)

カテゴリー

 待ちに待った社会見学の日がやってきました。
 午前中に備後漬物株式会社に行き,お昼からは春日池公園に行きました。
まず,備後漬物では,一組と二組でクラスごとに分かれ仕事内容を詳しく聞いたり,工場の内側を見学したりすることができました。
 説明を聞いていると,備後漬物では,白菜を一日に12万個使用すると聞き,「そんなに?」「大人気商品なんだ!」など驚きの声が上がりました。
 また,キムチが包装されるまでの工程を見て,大きな機械を使って洗ったり,切ったり,人の目で確かめながら新鮮な白菜だけを使って作られていることにも驚いている様子でした。
 最後に備後漬物さんからお土産までいただいて大満足の様子でした‼
お昼からは,春日池公園で過ごしました。それぞれでご飯を食べた後,リュックサックの中から出てくる出てくるお菓子の山♪秋の風を感じながら過ごす時間はとても心地よかったです。
 みんなで学ぶことの面白さを改めて実感することができて,次回11月12日の福山美術館に行く日が既に待ち遠しいようです☆

 

上へ戻る