「2学期終業式」 12月23日
2学期はたくさん行事があり, 1年で一番長い学期です。そんな2学期も今日で終わりました。午前中は, 2学期を振り返ったり, 自分たちで企画したレクリエーションを楽しんだりと,学校中に子ども達の明るい声が響き渡っていました。
午後からの大掃除では,普段手の行き届かない部分まで念入りに掃除をし, 終業式を迎えました。
初めに,新年を迎えるにあたり,校長先生がお話の中で「冬至」について話をされ,冬至とは,1年で夜が最も長く昼が短い日だと言われていました。また,子ども達に冬至にはかぼちゃを食べる風習があり,「寒い日が続いても風邪をひかないようにと祈願する意味がある。」と教えて下さいました。新型コロナウイルスや,風邪など,体調を崩さないように引き続き気を付けましょう。
次に各学年の代表者が2学期を振り返って発表しました。たくさんの思い出ができたことや,行事を通して自分自身の成長できたことを話してくれました。どの代表者も緊張した面持ちでしたが,しっかりと発表している姿に,また一つ成長を感じました。最後に,3学期も元気な姿で子ども達に会えることを楽しみにしています。
2学期はたくさん行事があり, 1年で一番長い学期です。そんな2学期も今日で終わりました。午前中は, 2学期を振り返ったり, 自分たちで企画したレクリエーションを楽しんだりと,学校中に子ども達の明るい声が響き渡っていました。
午後からの大掃除では,普段手の行き届かない部分まで念入りに掃除をし, 終業式を迎えました。
初めに,新年を迎えるにあたり,校長先生がお話の中で「冬至」について話をされ,冬至とは,1年で夜が最も長く昼が短い日だと言われていました。また,子ども達に冬至にはかぼちゃを食べる風習があり,「寒い日が続いても風邪をひかないようにと祈願する意味がある。」と教えて下さいました。新型コロナウイルスや,風邪など,体調を崩さないように引き続き気を付けましょう。
次に各学年の代表者が2学期を振り返って発表しました。たくさんの思い出ができたことや,行事を通して自分自身の成長できたことを話してくれました。どの代表者も緊張した面持ちでしたが,しっかりと発表している姿に,また一つ成長を感じました。最後に,3学期も元気な姿で子ども達に会えることを楽しみにしています。