2年生 東部図書館に行ってきました
2年生が生活科の学習で,東部図書館を見学させてもらいました。
これまで学校の図書室について,マナーやルールがあることや利用する人のための工夫があることを学習してきました。
図書館に行って話を聞いてみると,100万点以上ある蔵書数や司書さんの人数や仕事の多さに驚かされました。また,体の不自由な人のために拡大読書器や点字ブロックが館内に設置されていたり,児童貸出機や受付台の高さが車椅子の方が利用しやすいよう工夫されていたり,学校よりもバリアフリー対応の設備が多く,いろいろな方が利用されることもわかりました。
子どもたちは,見学を通して学校と公共施設の違いや,その場に応じたマナーがあることを改めて学習することができました。
2年生が生活科の学習で,東部図書館を見学させてもらいました。
これまで学校の図書室について,マナーやルールがあることや利用する人のための工夫があることを学習してきました。
図書館に行って話を聞いてみると,100万点以上ある蔵書数や司書さんの人数や仕事の多さに驚かされました。また,体の不自由な人のために拡大読書器や点字ブロックが館内に設置されていたり,児童貸出機や受付台の高さが車椅子の方が利用しやすいよう工夫されていたり,学校よりもバリアフリー対応の設備が多く,いろいろな方が利用されることもわかりました。
子どもたちは,見学を通して学校と公共施設の違いや,その場に応じたマナーがあることを改めて学習することができました。