5年生 「社会見学」 12月4日
三菱自動車水島製作所へ行ってきました。社会科の「自動車工業のさかんな地域」で、生産工場での自動車の組み立ての仕組みについて学習をしたので、一人一人が自分の目で確かめたいという思いをもって見学に行きました。
組み立てラインの中での、ロボット溶接では、ロボットが強い電流を流して金属と金属をくっつける作業をしていました。火花から身を守るために帽子や防護眼鏡を身に付けて見学をしましたが、とても迫力のある工程を楽しむことができました。
ガラスの組み付けのラインでは、吸盤で前後の窓ガラスを持ち上げ車体に組み付けていました。ロボットがすばやく窓ガラスの枠に接着剤を着け、組み付けるのを見て歓声が上がっていました。
お昼は、今年できたばかりの、「あおぞら広場」でいただきました。学習した後でお天気もよく、気持ちいい空の下でいただくことができました。5年生は、校外学習が多かったですが、今回が5年生最後の校外学習になります。これまでにつけた力を来年の研修旅行に活かしていってほしいと思います。
三菱自動車水島製作所へ行ってきました。社会科の「自動車工業のさかんな地域」で、生産工場での自動車の組み立ての仕組みについて学習をしたので、一人一人が自分の目で確かめたいという思いをもって見学に行きました。
組み立てラインの中での、ロボット溶接では、ロボットが強い電流を流して金属と金属をくっつける作業をしていました。火花から身を守るために帽子や防護眼鏡を身に付けて見学をしましたが、とても迫力のある工程を楽しむことができました。
ガラスの組み付けのラインでは、吸盤で前後の窓ガラスを持ち上げ車体に組み付けていました。ロボットがすばやく窓ガラスの枠に接着剤を着け、組み付けるのを見て歓声が上がっていました。
お昼は、今年できたばかりの、「あおぞら広場」でいただきました。学習した後でお天気もよく、気持ちいい空の下でいただくことができました。5年生は、校外学習が多かったですが、今回が5年生最後の校外学習になります。これまでにつけた力を来年の研修旅行に活かしていってほしいと思います。