2年生 「社会見学」 10月29日
2年生は、社会見学で「福山自動車時計博物館」と「阿藻珍味」に行ってきました。
「福山自動車時計博物館」では、50台以上もある乗り物だけでなく、たくさんの種類の時計や暮らしで使用していた物まで数多く展示されています。見るだけでなく、触って乗って確かめられるということもあり、子ども達は大興奮で館内を巡っていました。
小さな飛行機のコーナーでは羽を動かしてパイロット気分を味わい、とても喜んで何度も乗っていました。また、ボンネットバスの試乗もさせてもらうことができ、福山駅周辺を回りました。「レンガの建物がいっぱいだあ。」「福山の町ってこんな風になってるんだあ。」「知らなかったー。」と驚きの声がたくさん聞かれました。見慣れている町でも違う見え方で見え、遊園地にでも行ったかのように、とても楽しむことができました。
「阿藻珍味」では、ちくわの手作り体験をしたり作り方や材料の説明を聞いたり、鞆の浦のことについて質問をしたりして、いろいろなことを知ることができました。初めてのちくわ作りでしたが、みんな上手にちくわを作り、おうちに持って帰ることができました。
昼食では友達と一緒に輪を作りお弁当を食べ、遊具で遊び楽しい思い出もつくることができました。
2年生は、社会見学で「福山自動車時計博物館」と「阿藻珍味」に行ってきました。
「福山自動車時計博物館」では、50台以上もある乗り物だけでなく、たくさんの種類の時計や暮らしで使用していた物まで数多く展示されています。見るだけでなく、触って乗って確かめられるということもあり、子ども達は大興奮で館内を巡っていました。
小さな飛行機のコーナーでは羽を動かしてパイロット気分を味わい、とても喜んで何度も乗っていました。また、ボンネットバスの試乗もさせてもらうことができ、福山駅周辺を回りました。「レンガの建物がいっぱいだあ。」「福山の町ってこんな風になってるんだあ。」「知らなかったー。」と驚きの声がたくさん聞かれました。見慣れている町でも違う見え方で見え、遊園地にでも行ったかのように、とても楽しむことができました。
「阿藻珍味」では、ちくわの手作り体験をしたり作り方や材料の説明を聞いたり、鞆の浦のことについて質問をしたりして、いろいろなことを知ることができました。初めてのちくわ作りでしたが、みんな上手にちくわを作り、おうちに持って帰ることができました。
昼食では友達と一緒に輪を作りお弁当を食べ、遊具で遊び楽しい思い出もつくることができました。