ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 2016年

6年生が1年生を迎えて『クリス祭り』

2016.12.21 (水)

カテゴリー

 入学式の日に手をつないで入場した1年生を招待して,「クリス祭り」を開催しました。手作りのゲームを用意し,景品も6年生全員で協力して作りました。1年生が楽しめるように,様々な工夫をしました。卒業までに残りわずかとなりましたが,1年生との絆が深まり,たくさんの思い出を作ることができました。

 

IMGP4043  IMGP4063

 

IMGP4084  IMGP4107

5年生 福山ハーネスの会

2016.12.20 (火)

カテゴリー

 福山ハーネスの会でボランティア活動されている方と盲導犬利用者の方をお招きして,5年生に盲導犬についてのお話をしていただきました。

初めに盲導犬についてDVDを見せてもらいました。盲導犬になれる犬は限られていることや,訓練の大変さ,盲導犬1頭を育てるためにたくさんの人が関わっていることなどを知ることができました。次に,盲導犬利用者の方の実体験を聞きました。働いている犬への接し方や,利用者の思いなどを聞き,関わり方を深く考えることができました。

盲導犬を利用している人が安心して生活できる社会を目指すことの大切さを学ぶことができました。

 

IMGP4005  IMGP4007

 

IMGP4013  IMGP4019

5年生 英語学習「外国の方にインタビューしよう」

2016.12.19 (月)

カテゴリー

 5年生は, 来年の研修旅行での外国人留学生との交流に向けて, 初めて外国の方と交流する機会をもちました。今回お招きしたのは, インド, 韓国, リトアニア, アメリカ, ベトナムの方々です。みなさん, 英語でお話をしてくださいましたが, それぞれ話される英語は少しずつちがっていました。初めて知る異国の文化や暮らしに, 身を乗り出して聞き入っている様子の子ども達。話を聞いた後は, 緊張しながらも, 自分たちで準備していた質問を英語ですることができました。

 

DSC02757  DSC02763

 

DSC02765  DSC02769

2年生 すてきな もの いっぱい

2016.12.17 (土)

カテゴリー

 図工科で,「すてきな もの いっぱい」という作品を作りました。材料は,お家から自分の好きなものや,お気に入りの物を探して持ってきました。綿やビーズ,どんぐりや貝殻など,それぞれの材料の特徴を見つけ,もっと素敵に見えるように飾りつけをしました。一人ひとりが組み合わせを考えたくさんの工夫が見られました。出来上がったあとは,みんなで楽しく鑑賞会を行い,友達の工夫や素敵なところをたくさん見つけることができました。

 

001  015

 

018  IMGP3993

 

IMGP3994  IMGP4000

球技大会

2016.12.17 (土)

カテゴリー

 体育・整備委員会の児童が企画・運営し,球技大会を行いました。種目は,1~4年生はドッヂボール,5年生はサッカー,6年生はバスケットボールでした。昼休憩を使って,約2週間の練習期間を設け,グランドの割り振りや,練習実施の補助などで,体育・整備委員会の児童が主体的に動きました。

 朝の冷え込みは強かったものの,雲がほとんどない晴天に恵まれ,絶好の球技大会日和となりました。ドッヂボールでは,パスを上手に出したり,全員が1回は投げれるように声を掛け合ったり,クラスの勝利を目指して必死にがんばっていました。

 高学年のサッカーやバスケットボールでは,体育・整備委員が大会を進めながら,さすが高学年,白熱した試合が行われていました。運営をしていて,困った場面もありましたが,担任の先生にあたたかく見守られて,何とか乗り切ることができました。成功も失敗も良い経験になりました。

 体育・整備委員会の児童たちは,委員会の時間や休憩時間を利用して,自分たちで考え,進んで行動し,学校全体を動かす経験をつみました。その際には,教師は,できるだけ手を離し,目を離さずに・・・と,心がけていました。いたらぬ点もたくさんあったと思いますが,体育・整備委員の児童たちが一生懸命している姿を見て,各クラスの担任の先生をはじめ,中学校の体育科の先生たちも,陰でたくさんサポートしてくださいました。

 このようにして,ぎんがの郷小学校の児童たちは,高学年で「自発」を学んでいきます。

 

4 5

 

 

6 7

 

1 2

 

3

上へ戻る