ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2016年 ≫ 6月

水泳学習 3・4年生

2016.6.30 (木)

カテゴリー

3・4年生の水泳学習がありました。ローズアリーナの大きなプールで,みんな思いきり泳ぎました。先週は臨時休校となり,久しぶりの水泳でしたが,みんな元気いっぱいでした。

中学年では,クロールで泳ぐことができるようにがんばっています。けのび,手のかき方や息継ぎ,バタ足など,それぞれが自分のめあてを達成できるように一生懸命練習することができました。

 

P1500017 P1500022

 

P1500032 P1500027

P1500028

 

 

初めての茶道

2016.6.29 (水)

カテゴリー

先週,警報が出て休校になったため,茶道の学習ができず,今日を心待ちにしていた1年生です。ついに,紅梅苑で初めての茶道を体験しました。

お茶の心得としての言葉,「和敬清寂」の意味を知り,心を落ち着かせてお作法に入りました。まず,お床の拝見ではお軸,お花の見方を習いました。次に,お懐紙やお菓子をいただく時の,「お先に。」,「どうぞ。」のあいさつを,しっかりと言うことができました。また,お茶を運ぶ時には,左手を下,右手を横に添えて上手に運んでいました。最後に,お茶のいただき方の作法を知りました。

今日のお菓子は,柚子琥珀とお干菓子でした。初めてのお茶とともに,おいしく味わったようです。

 

 

IMG_2464 IMG_2466

 

IMG_2467 IMG_2472

 

 

 

租税教室 6年生

2016.6.28 (火)

カテゴリー

6時間目に,福山市役所税制課より講師の方に来ていただいて租税教室を行いました。税金にはどんな種類があるか,税金がどのように使われているかということを中心に教えていただきました。また,税金の重要さについてのDVDも観ました。そのDVDの中に,もし税金のない生活になった場合,道路や公園がどういう風になるかということも出てきて,子ども達はとても驚いていました。救急車や警察署など自分たちの身近なところにたくさんの税金が使われていることを知ることができたと思います。

 

IMGP2967 IMGP2972

 

IMGP2977 IMGP2980

 

 

図画工作科「土粘土」 3年生

2016.6.28 (火)

カテゴリー

図画工作科「切ってかき出しくっつけて」の学習では,はじめて土粘土に触れました。講師に皿田先生をお招きし,「切り糸」や「かき出しべら」などの,はじめて使う道具の名前や,扱い方を丁寧に教えていただきながら,思い思いに作品を作っていきました。土粘土は,はじめはとても硬く練るのが難しい様子でしたが,だんだんやわらかくなり,形がつくりやすくなっていくのがわかりました。一人一人が手触りを楽しみながら,もの作りのおもしろさを実感していました。

 

IMG_0201 IMG_0226

 

IMG_0238 IMG_0245

 

 

歌芝居「かぐや姫と帝の物語」の練習を行いました♪

2016.6.26 (日)

カテゴリー

合唱団「アコルデ」は,10月8日(土)に開催される福山市市制100周年記念事業『歌芝居「かぐや姫と帝の物語」』の出演にむけ,リーデンローズで初めての合同練習を行いました。

今回の練習では,作曲者の苫米地英一さんや,脚本・演出家の池田理代子さんのご指導のもと,福山シティオペラのみなさんと一緒に練習をしました。

これまで学校での練習では,アコルデメンバーのみの練習だったので,「一体どんな曲に仕上がるのだろう?」と思いましたが,出演者のみなさんと合わせてみると,とても素敵な音楽になりました。まだまだ練習はこれからですが,かぐや姫の世界観を音楽で表現できるよう頑張って練習していきたいと思います。保護者・地域の皆さま,是非ご来場ください♪

 

平成28年10月8日(土) 15時開場:16時開演

場所 ふくやま芸術文化ホール(リーデンローズ大ホール)

 

 

IMG_2506 IMG_2513

 

IMG_2520 IMG_2521

 

 

上へ戻る