2年生 伝統文化学習「華道」 9月29日
2年生が,「秋をイメージして,花をいけよう」というめあてで華道の学習をしました。今日の花材は,ススキ・レザーファン・ワレモコウ・ガーベラ・リンドウ・ブーバルでした。花材を見て,「秋っぽい♪」や「初めていけるお花もある!!」などと,とてもうれしそうにしていました。
リンドウを中心にして,バランスも考えながら生けていきました。みんな,楽しく生けることができました!!
2年生が,「秋をイメージして,花をいけよう」というめあてで華道の学習をしました。今日の花材は,ススキ・レザーファン・ワレモコウ・ガーベラ・リンドウ・ブーバルでした。花材を見て,「秋っぽい♪」や「初めていけるお花もある!!」などと,とてもうれしそうにしていました。
リンドウを中心にして,バランスも考えながら生けていきました。みんな,楽しく生けることができました!!
社会科「お店ではたらく人々の仕事」の学習で,ハローズ伊勢丘店に見学に行きました。店長さん,副店長さんに売り場やバックヤードなどを案内していただきました。バックヤードの中の調理場や冷蔵庫の中など,普段見ることができない場所も見せていただきました。子ども達は,店員さんが一生懸命仕事をされている様子を見て,「すごい!」「こんな仕事をしていたんだ」と驚いたり,感動したりしていました。この見学で分かったことや学んだことを,社会科の学習でより深めていき,お店の工夫や働いている人の努力について学習していこうと思います。
1時間目に,東体育館で音楽劇「スーパーモンキー☆ゴクウ」の練習を行いました。
今までは,場面ごとに動きを確認しながら練習していましたが,今日は,劇・音楽の全てを初めから通してみました。
動きや声が小さかったり,歌が伴奏と合わなかったり・・・いろいろ課題が見つかりました。しかし,子どもたちは,初めて自分たちで最初から最後まで通せたことがすごくうれしかったようです♪
本番に向けて,心をひとつにみんなで頑張ります!!!
6年生は伝統文化学習の一環で, 光南町にある喜多流大島能楽堂へ能の体験学習に行ってきました。伝統芸能である能は厳かで, 背筋が伸びるような緊張感につつまれていました。
初めて触れる能に歴史を感じながら, 謡いのお稽古をしたり, 能楽器にも挑戦したりしました。はき慣れない足袋をはいて舞台にあがり, すり足での歩き方を教えていただきました。日本古来の伝統芸能の奥深さの一端を垣間見ることができました。
2学期が始まり,ビオトープのようすも少しずつ変わってきました。
その中でも,ビオトープにいる虫たちのようすが一番気になるようで,休憩時間になると,バッタやカマキリなどを見つけに行きます。
生活科で,「生き物を飼おう」ということになり,生き物を飼うために必要なことは何かを考えました。今日から虫たちと仲良く生活していきます。しっかりお世話をすることができるかな。