ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 2018年

2年生遠足「がんばって山道を歩きました!」 5月1日

2018.5.1 (火)

カテゴリー

 今日は,みんなが楽しみにしていた遠足の日です。心配していた天気は,快晴! みんなの願いが届きました。

 9時30分に学校を出発し,大門高校の生徒が通る山道を登って大門高校の脇道に出ます。山の中は木が生い茂り鬱蒼とした感じです。龍王神社に着くと,目の前には大門の町並みとJFEの工場,その先に海が広がっているのが見えました。

 幕山台の住宅街を抜けて幕山台中央公園に着いたのは11時30分。他の小学校の子ども達もいましたが,場所を分け合って,おいしく楽しいお弁当タイムが持てました。その後は,公園のぶらんこや滑り台で遊んだり広いグランドでボール遊びを楽しんだりしました。

 日差しも暑かったですが,心も熱くなる楽しい一日になりました。

 

初めての遠足 1年生 5月1日

2018.5.1 (火)

カテゴリー

 5月1日,1年生にとって初めての遠足がありました。1年生はぎんがの郷小学校がある大門町を探検しました。暑さと長い道のりに悪戦苦闘しながらも,お互いに励まし合ったり,きれいな草花,面白いいきものを発見したりして楽しみながら大門町厳島神社(鶴島),水門,春日神社(亀島),城興ヶ丘公園を巡ることができました。公園で,楽しみにしていたお弁当やおやつもみんなでおいしく食べ,その後仲良く遊ぶことができました。「暑くて遠くて大変だったけど,すごく楽しかった!」と,大満足の遠足になったようでした。

 

 

 

 

4月参観日 4月28日

2018.4.28 (土)

カテゴリー

 本年度はじめての参観日が行われました。入学・進級して3週間,新しいクラスや友だちに慣れてきたころです。はじめておうちの人に勉強する姿を見てもらうということで,どの子も「がんばるぞ!」と気合い充分でした。実際の授業では,少し緊張した様子でしたが,学習が進むにしたがって普段の力を充分発揮して学習に取り組むことができました。参観授業後の懇談会では,学年・学級の1年間の取り組みの方向性や内容を保護者の皆様にお伝えしました。その後体育館で教育後援会の総会や,1年生の保護者の皆様には,食育説明会を持たせていただき,盛りだくさんの半日でした。

 

2年生 伝統文化学習「ことば」 4月26日

2018.4.26 (木)

カテゴリー

 2年生になって,初めてのことば学習がありました。

 初めに,お口を大きく開け,カスタネットの音のリズムに合わせた発音練習「お口の体操」をします。ゆっくりとしたテンポから速いテンポまで,息を合わせて発声することができました。

 お口の体操をした後は,いろいろな言葉集めをしました。仲間の言葉を探し,一つひとつワークシートに書いて,班の友達と確認しました。

 最後に,班の中でクイズを考えみんなの前で発表し,とても盛り上がりました。楽しい一時間になりました♪

 

 

「一年生を迎える会」 4月21日

2018.4.26 (木)

カテゴリー

 本年度入学した1年生のために在校生が計画を立て「一年生を迎える会」が開かれました。在校生が,歓迎の言葉や銀河学院の歌「未知への旅」,宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の群読を披露しました。1年生は,大きな声にちょっと驚いたようでしたが,一生懸命に聞いていました。

 次に,1年生は6年生とペアを組んで,ゲームを楽しみました。1つ目は,「じゃんけんゲーム」をしました。1年生は,2年生から5年生とじゃんけんをして勝つと絵カードにシールが貼れます。シールの枚数が増えていくと大喜びをしていました。2つ目は,「3時のおやつ」をしました。楽器の音に合わせて,「シュークリーム」,「アイスクリーム」,「ドーナツ」の動作をしました。みんな体全体を使って表現していました。3つ目は,「どっち?ゲーム」をしました。クイズを聞いて「ある」「なし」を選びます。当たると大きな歓声が上がりました。

   最後に2年生から1年生にメダルのプレゼントがありました。行事委員の上手な進行に沿って,6年生が優しく1年生をサポートしてくれました。笑顔があふれる楽しい時間になりました。1年生はこれから楽しく,安心して学校生活が送れることでしょう。

上へ戻る