ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2023年 ≫ 10月

1年生 「社会見学」 10月26日(木)

2023.10.31 (火)

カテゴリー

   1年生45名で、福山市立動物園と富谷ドームランドへ社会見学に行ってきました。

天候にも恵まれ、秋を感じながら楽しく見学することができました。富谷ドームランドでは、子どもたちの元気いっぱいに遊んでいる姿や、小さな幼稚園の子に遊具を譲っているお兄さん、お姉さんになった姿も見られました。

 動物園では、最初にみんなでルートに沿って動物の様子を観察した後、班ごとに分かれて気に入った動物を見に行きました。動物の自然な姿を身近に体験することができ、子どもたちの表情もとても生き生きとしていました。

「朝マラソン開始」 10月30日

2023.10.30 (月)

カテゴリー

   マラソン大会に向けて、朝マラソンが始まりました。月曜日は1・3・5年生、木曜日は2・4・6年生に分かれて練習をしています。1周目は体育委員さんを先頭に走り、2周目以降は自分のペースで走ります。朝マラソンや休憩時間、体育の授業でトラックを走った周数をカードに塗っていきます。

 11月24日(金)の本番に向けて頑張ります。ご声援の程、よろしくお願いします!

 

6年生 「大島能楽堂 能体験学習」   10月27日

2023.10.28 (土)

カテゴリー

   伝統文化学習の一環として、光南町にある大島能楽堂に「能」の体験学習に行きました。街中にあるとは思えない厳かな能楽堂に背筋が伸びるような緊張感が漂っていました。

 能の歴史や能舞台について詳しくお話を聞き、謡のお稽古、小鼓や能管といった和楽器の体験もさせていただきました。舞台に上がらせていただく時には、慣れない足袋の履き替えに苦戦しました。立ち方やすり足を丁寧に教えていただきましたが、一足飛びにはいかないものです。短い時間ではありましたが、歴史ある伝統芸能「能」の一端を垣間見ることができました。貴重な経験に感謝の気持ちを胸に能楽堂を後にしました

 

5年生 「鞆学に向けて」 10月25日(水)

2023.10.26 (木)

カテゴリー

 11月15日(水)に、鞆の浦へ行って中学1年生と一緒に鞆の浦の歴史を学ぶ「鞆学」が行われます。中学1年生が12班に分かれて事前に鞆の浦の下見をし、各班が案内するルートを決めてくれました。

 5年生も事前学習として、鞆の浦について調べ学習を進めています。今回は学年集会で中学生のどの班と活動するか決めました。

 本番の日が待ち遠しい児童達です。素晴らしい活動になるよう、準備を続けていきます。

「令和5年度 学習発表会」 10月14日

2023.10.25 (水)

カテゴリー

   10月14日(土)に、東体育館を会場に第16回学習発表会が行われました。今年のテーマは、「つなげ みんなのバトン~かがやく個性を形に~」でした。子どもたちの中には緊張している姿も見られましたが、ステージの上では笑顔で素晴らしい演奏や演技を披露してくれました。

 1年生は笑顔あふれる斉唱と鍵盤奏。2年生は元気いっぱいの劇(ミニシアター)。3年生は手話を使っての息の合った合唱と初めてのリコーダー奏。4年生は歌詞が心に響く合唱と迫力満点の器楽合奏。5年生は一人一人が生き生きと活動した英語劇。6年生は小学校生活最後の思いを込めた美しい合唱と気迫の込もった器楽合奏。

どの学年もとても素敵な発表となりました。

 また、合唱団アコルデは、新しく3年生8名を迎え、無伴奏を含め3曲を披露してくれました。

 この学習発表会でつけた力をこれからの学校生活に活かして欲しいと思います。

上へ戻る