11月17日(金) 3年生 ビオトープの草取り
3年生は, 道徳「みんなのわき水」の学習で,公共のマナーについて学びました。公共の場をどのように使っているのかを考える中で,みんなの場所である学校で,気持ちよく過ごすために自分たちにできることがあるのではないかと考えるようになりました。そこで,学活の時間に「よりよく過ごすために3年生ができること」という話し合いをしました。ごみを拾うこと・グランドの石を拾うこと・掃除場所以外にも掃除をして回ること・教室の整理整頓・ビオトープの草取りなどたくさんの意見が出ました。ごみ拾いや石拾いは一人ひとりが意識してしよう。ビオトープの草取りは全員でやろうということになりました。そこで,11月17日(金)ぎんが学習の時間にビオトープの草取りを行いました。虫の住処になる草むらも残しつつ,少しでもきれいになるようにと力を合わせて頑張っていました。その後も,休憩時間に「草を取ってこよう。」や「ごみを拾ったよ。」といった声を聞きます。みんなで使う場所を意識した生活ができるようになってきました。
3年生は, 道徳「みんなのわき水」の学習で,公共のマナーについて学びました。公共の場をどのように使っているのかを考える中で,みんなの場所である学校で,気持ちよく過ごすために自分たちにできることがあるのではないかと考えるようになりました。そこで,学活の時間に「よりよく過ごすために3年生ができること」という話し合いをしました。ごみを拾うこと・グランドの石を拾うこと・掃除場所以外にも掃除をして回ること・教室の整理整頓・ビオトープの草取りなどたくさんの意見が出ました。ごみ拾いや石拾いは一人ひとりが意識してしよう。ビオトープの草取りは全員でやろうということになりました。そこで,11月17日(金)ぎんが学習の時間にビオトープの草取りを行いました。虫の住処になる草むらも残しつつ,少しでもきれいになるようにと力を合わせて頑張っていました。その後も,休憩時間に「草を取ってこよう。」や「ごみを拾ったよ。」といった声を聞きます。みんなで使う場所を意識した生活ができるようになってきました。