ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 未分類

2学期 終業式   12月23日 New

2024.12.24 (火)

カテゴリー

 たくさんの行事を頑張った2学期の締めくくりである終業式を行いました。

インフルエンザ蔓延防止のため、放送での終業式となりました。

   校長先生から、2学期は87日あったこと、冬休みは14日の中に様々な大きな行事があることや冬休みの過ごし方についてのお話があり、各学年代表による二学期を振り返っての発表がありました。

   発表では、行事でがんばったこと、自分の成長したことやそのきっかけとなったこと、おうちの方からの応援や声かけでがんばれたこと、友達の存在や言葉で前よりもっと変われたこと等、各学年で充実した日々であったことが伺えました。

   そのあとはクラスで2学期の振り返りをしたり、表彰が行われました。

 冬休みに入り、3学期を新たな気持ちで迎えられるように、楽しく安全に過ごしてほしいと思います。

 

 2学期を無事終えることができました。これまでのご協力に感謝いたします。

1年生  学活 「まほうの 手あらい 大さくせん」  12月7日

2024.12.9 (月)

カテゴリー

 風邪やインフルエンザが流行る季節になりました。今年もぎんがでは、1年生に、手洗いの大切さを実感する授業を行いました。

 特別講師は、保健室の藤井先生! とある山の中から取ってきた「ばいきんの種」を手につけるところから、実験開始です。手が乾いたところで、水で「いつもの手洗い」をして、魔法の薬を吹きかけると・・・手に残った「ばいきん」が黒く染まってはっきりと見えるのです!! 今度は、石鹼で、汚れがきれいに取れるように、丁寧に手を洗いました。

 その後、みんなでDVDを見ながら、正しい手洗いが上手にできる「あわあわ 手あらいの歌」を練習しました。「手の甲や手首が黒くなって、びっくりした。」「目に見えない汚れやばい菌が残っていることがわかった。」「毎日、石鹸で丁寧に洗うことにする!」など、たくさんのことに気付き、手洗いの大切さを強く感じたようでした。

2年生 生活科  「みんなでつかう まちのしせつ」 11月22日

2024.12.6 (金)

カテゴリー

   生活科<みんなでつかう まちのしせつ>の学習で福山市東部図書館へ見学にいきました。

   図書館では司書さんが読み聞かせをして下さったり、図書館についての説明や子どもたちの質問に答えてくださったりしました。一生懸命メモを取りながら、目を輝かせてお話を聞いていました。

   そのあとは館内をぐるりと案内していただき、町の人がつかう施設には、みんなが使いやすい、どんな工夫があるのかを発見していきました。

字を大きくする拡大読書器や大きい文字で読みやすい大活字本、自動貸し出し機や点字ブロックなどの工夫を見つけ、驚きでいっぱいになりました。

今後はメモや資料を生かしながら、図書館新聞づくりをしていきます。

 

   また、サツマイモの収穫も先日行い、自分たちの育てた野菜の成長をみんなで喜び合いました。

すでにお家で食べた子どももいて、あまくておいしかったようです。

 

「マラソン大会」   11月27日

2024.12.4 (水)

カテゴリー

   全校児童によるマラソン大会がありました。1年生から6年生は、この日のために1か月前から練習してきました。朝マラソンでは、なかなか一定のペースで走ることができず、歩いてしまうこともありましたが、回数を重ねるにつれて体力もつき、だんだんと自分のペースで走り続けることができるようになりました。

 マラソン大会当日は、保護者の応援もあり今までの練習の成果を十分に発揮し、全学年最後まで諦めずに走り切ることができました。

 子ども達も全員で走り切ることができ、とても喜んでいました。

6年生  「調理実習」 11月20日・26日

2024.11.27 (水)

カテゴリー

   コロナ禍も落ち着き、子ども達にとって初めての調理実習を行いました。今回作ったのは、「豆腐と野菜のチャンプルー」です。事前学習で、具材や調理方法を学び、いざ本番です!!米を炊く人や野菜を切る人など役割分担を決め、声を掛け合いながら作る様子が見られました。料理が完成すると、「美味しそう!!」などいろいろな声が聞こえてきました。みんなで協力して作った料理の味は格別だったと思います。今回の経験を生かして、お家でもぜひ作ってみてほしいです。

上へ戻る