ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 未分類

3年生 「理科」 7月18日

2018.7.19 (木)

カテゴリー

 いつも「実験がしたいな~。」と言っていた3年生。1学期最後の理科の授業は1年生のとき,生活科で学習したシャボン玉づくりをすることにしました。

 3年生なのでシャボン玉の液を自分でつくることから始めました。材料は水・洗剤・洗濯のり・砂糖を少々。どのくらいずつ混ぜようかと考えながらビーカーで量りながらつくりました。外にでて吹いてみると,「大きいのができたよ~」,「水が多かったかな~。」と思い通りのシャボン玉ができた子や思い通りにならなかった子もいましたが,皆で楽しくとばすことができました♪

 

6年生 「夢をかなえる作文コンクールに向けて」  7月14日

2018.7.18 (水)

カテゴリー

 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会から講師の方をお招きして,将来の夢を実現させるための道のりを記入するライフプランシートの書き方を教えていただきました。

 自分の将来の夢に向けて,「大学の○○学部に入らないといけないなぁ…」や「今,○○をがんばっておかないといけないなぁ…」などといろいろ考え,気付くことができたようです。そして,これからどのくらいの費用が,いつ必要になってくるか知る良い機会にもなりました。

 今日記入した,ライフプランシートを使って,夏休みに将来の夢についての作文を書き,コンクールに応募します。

 

4年生 「社会見学」 7月13日

2018.7.13 (金)

カテゴリー

 1学期に社会科で,「ごみのしまつと活用」,「命とくらしをささえる水」の学習をしました。これまで学習したことのまとめとして,千田浄水場と福山リサイクルプラザへ見学に行きました。

浄水場では,安全な水をどのようにして作っているのかを学習しました。「汚れた水に薬品を入れ,かき混ぜて異物などを沈ませる」という沈殿池の仕組みを確かめる実験を行いました。その後,実際に沈殿池を見学することで学習を深めることができました。ぎんがの郷小学校へは,この千田浄水場の南配水池から水がやってくることを知り,水道管の距離に驚いていました。

 午後からは,リサイクルプラザへ行き,いろいろな環境への取り組みについて学習しました。1日に多い時で7万本回収されるペットボトルも半数はリサイクルが難しい状況であることを知り,ペットボトルの捨て方に多くの課題があることが分かりました。今日の学習を通して,自分たちにできることは何かを考えるよい機会になりました。

 

「体育朝会」 7月11日

2018.7.11 (水)

カテゴリー

 今日は,体育朝会で,ぎんがっ子体操を行いました。タオルピッチングやブリッジなど,体つくりの運動をしました。体育委員が教室を回り,低学年の児童にもわかりやすいお手本となっていました。

 毎日暑い日が続きますが,暑さに負けないように体力をしっかりとつけていこうと思います!

 

6年生 「研修旅行に向けて」 7月9日

2018.7.9 (月)

カテゴリー

 研修旅行に向けての準備が着々と進んでいます。今年のテーマは「先人の知恵や将来役立つ行動を学び,楽しく安全な研修旅行にしよう」です。

 6月から始めた調べ学習ノートも1冊終わり,完成に近づいてきています。

 今日は,2時間目にしおり作りを行いました。新幹線・バスの席順も発表され,今からワクワクがとまりません。

 7月25日から2泊3日,楽しい思い出を作って帰ってきます!!

 

上へ戻る