ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 未分類

5年生 田中美術館見学

2017.3.8 (水)

カテゴリー

 5年生は,井原市にある田中美術館へ見学に行ってきました。

平櫛田中の彫刻作品は,木彫りとは思えないほど細かく彫られ,色付けも鮮やかで本物の服を着ているようでした。子ども達は間近で作品を鑑賞することができ,彫刻作品の奥深さに魅了されていました。

 平櫛田中の考え方も学ぶことができ,有意義な見学になりました。

 

IMGP5290  IMGP5295

 

IMGP5311  IMGP5312

 

1年生 伝統文化学習 「茶道」

2017.3.8 (水)

カテゴリー

 1年生が最後の茶道の学習を行いました。1年間のまとめの茶道ということで,前日に作った自分のお懐紙を使って,お菓子を頂きました。

 お菓子も,いつもはお干菓子なのですが,今日は,春の景色を彩った練り切り和菓子でした。初めて,黒文字楊枝を使って四つに切り分けることをしました。1年生にとって,まだお懐紙の上で,均等に分けることは,難しかったようですが,上手に切って頂くことができました。

 この1年間の茶道の学習で,お作法にも慣れてきたようです!!!

 

CIMG0370  CIMG0367

 

CIMG0364  CIMG0363

 

3年生 社会科 七輪体験

2017.3.7 (火)

カテゴリー

 社会科「昔の道具と人びとのくらし」の単元の学習で,七輪体験をしました。昔の道具である七輪を使い,おにぎりを焼きました。

 家庭ではガス器具や電化製品を使っているので,火をおこすのも一苦労でした。「なかなかつかないなあ」「難しいぞ」という声が子ども達から出ていました。やっとの思いで火を起こし,焼いたおにぎりの味は格別でした。七輪体験を通して,昔の人びとの生活の苦労や工夫を感じることができました。

 

IMG_0832  IMG_0841

 

IMG_0844  IMG_0848

第12回小学校親善将棋大会出場

2017.3.6 (月)

カテゴリー

  3月5日(日),第12回小学校親善将棋大会が福山市立旭小学校で行われました。将棋クラブから9名出場し,他の小学校の子どもたちと熱戦を繰り広げました。それぞれ勝ち・負けはありましたが,普段他校の子どもたちと将棋を指すことはあまり機会がないので,とてもよい経験になりました。

 P1520205 P1520187

 P1520193 P1520196 

 

 

1年生 伝統文化学習「お懐紙作り」

2017.3.6 (月)

カテゴリー

 1年生が,伝統文化の学習で,お懐紙作りをしました。キラキラの折り紙を好きな形に切り,まわりに飾りつけていきました。

 明日は,1年生最後の茶道です。自分たちで作ったお懐紙でお菓子をいただきます。子ども達は,「おかいしをつかうのがたのしみ♪」,「どんなおかしかな?」,などいつも以上に,ワクワクしています!!

 

IMG_2628  IMG_2629

 

IMG_2631  IMG_2632

上へ戻る