ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 未分類

「2学期が始まりました」 9月1日

2018.9.3 (月)

カテゴリー

 あいにくの雨模様になりましたが,今日から2学期が始まりました。子ども達は楽しかった夏休みの思い出を胸にしまい,夏休みの宿題を手にいっぱい抱え,元気に登校しました。始業式では校長先生より,「2学期は一番成長できる学期です。一人一人の努力と,仲間との協力で,成功体験を増やしましょう」というお話がありました。又,第61回芦辺七夕展の最優秀校及び第85回NHK全国学校音楽コンクール広島県大会銅賞受賞の紹介もありました。この夏も,ぎんがっ子達が頑張ってくれました。教室では,宿題を提出し,夏休みの出来事を交流したり,2学期のめあてを決めたりして気持ちを2学期モードに切り替えていきました。

 

5年生 「野外活動」

2018.8.27 (月)

カテゴリー

 待ちに待った野外活動!子ども達は,大きなかばんやリュックサックを背負って元気いっぱい登校してきました。連日暑い日が続いており熱中症の心配があったので,活動の途中に塩飴を食べたり,活動内容を変更したりしました。

 野外炊事では,事前に役割分担を決めていたのでスムーズに作業を行うことができました。みんなで協力しながら作るカレーはやっぱりおいしかったです!!自分の仕事が終わったら他の担当の手伝いをするなど,協力して野外炊事に取り組む姿が見られました。

 キャンプファイヤーでは,屋外で行い,なんと四惑星(金星,木星,土星,火星)を見ることができて,貴重な経験をすることができました。

 この一泊二日の野外活動を通して学んだことを,これからの生活にぜひ生かしてもらいたいと思います。

 

研修旅行お疲れ様!

2018.7.27 (金)

カテゴリー

福山に帰ってきました!みんな元気に最後までやりきりました。
この3日間の研修旅行を経て、子ども達は一回りも二回りも大きくなったのではないでしょうか?普段の学校生活では体験できない貴重な時間を過ごすことができました。2学期からの学習にいかしていけたら、と思います。
6年生のみんな、よく頑張りました!たくさんの思い出をおうちの方に伝えて下さいね。

もうすぐ帰ります!

2018.7.27 (金)

カテゴリー

現在、新幹線に乗っています。予定通りの時刻に福山駅到着します。もう少しお待ち下さい

京都駅に到着

2018.7.27 (金)

カテゴリー

タクシー研修を終えて、各班が京都駅に帰ってきました!みんな清々しい表情です。半日、自分たちの力だけで過ごし、少しの間離れていただけですが、大きくなったような気がします。この経験も、さらに成長の糧になることでしょう。
これから新幹線で福山に帰ります!子ども達の笑顔に会えるのをお楽しみに!!


上へ戻る