キャニオニングをしました 2018.7.26 (木) カテゴリー 未分類 林業体験のあとは、キャニオニングです。由良川という川でライフジャケットを着用して流れに身を任せ、川を流れます。 そのあと、網を使って川魚を捕りました。初めは難しかったですが、慣れてくるとどんどん捕れるようになりました。捕った魚は晩御飯でいただきます!
林業体験をしました 2018.7.26 (木) カテゴリー 未分類 更新が遅くなり申し訳ありません。 本日の宿、河鹿荘から、バスで移動をし、林業体験をしました。 スタッフの方にノコギリやチェーンソーの使い方を教わりました。チェーンソーは初めて使いましたが、思ったよりみんな上手に切れていました。
美山かやぶきの里 2018.7.26 (木) カテゴリー 未分類 京都府南丹市美山町にある、かやぶきの里。ここはなつかしい茅葺き屋根の家々が立ち並ぶ、美しい景色が広がる場所です。 ガイドの方に、里の解説や資料館での案内など、たくさんのことをお話いただきました。 子ども達の感想 「とても歴史があるところを見て驚きました」 「茅葺きの家にそれぞれ家紋がついていて、昔の雰囲気を感じました」 みんな思い思いの感想をえたようです。
研修旅行2日目 2018.7.26 (木) カテゴリー 未分類 おはようございます!京都は今日も良い天気です。 昨夜、子ども達はしっかり寝られたようです。朝の健康観察も体調不良の人はいませんでした。 お花坊で朝御飯を食べ、今日の林業体験の準備をしました。お世話になったお花坊のスタッフの方に挨拶をしました。全員素晴らしい作法でお礼を言うことができました。 真心をこめてみんなのお世話をしてくださったお花坊の皆様、本当にありがとうございました。