ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 未分類

5年生 「社会見学第2弾!生口島へみかん狩りにいきました!」 11月12日

2020.11.16 (月)

カテゴリー

 紅葉も進み,快晴の中,社会見学第2弾として生口島にあるみかん農家の「河野農園」さんに行きました。社会科で学んだことの発展学習として,今回はみかんの栽培方法や収穫,工夫点などについて詳しく教えていただきました。
 その後,実際にみかん狩りも体験しました。収穫方法に気を付け,甘いみかんをたくさんいただきました。おいしいみかんを堪能した後,お土産に10個選んで持ち帰りました。
 昼食は,因島フラワーセンターでお弁当を食べ,午後からはレクリエーション係さんを中心に広い芝生の上で鬼ごっこなどをして遊びました。
 60人全員が参加でき,楽しい思い出がたくさんできました!

 

5年生 「鞆学!先輩と顔合わせ!!」 11月16日

2020.11.16 (月)

カテゴリー

 今週の19日(木)に銀河学院の中学1年生と一緒に鞆の浦に行き,鞆の浦周辺の建造物の由来や歴史等を中学生に教えてもらいます。
 当日は,中学生と小学生の混合班になり,全13班に分かれて活動をします。今日は,その班のメンバーとの顔合わせをしました。班ごとに自己紹介を行ったり,行先についての説明などを優しく丁寧に教えてもらったりしました。
 事前に読んだ,「出逢いの海・鞆の浦」のことを思い浮かべながら,ドキドキわくわくしながら,鞆学をしっかり学び,満喫してほしと思います。

 

3年生 「ふくやま美術館」 11月12日

2020.11.16 (月)

カテゴリー

     今日は雲ひとつない快晴で気持ちのいい「校外学習日和」でした。
 3年生は,ふくやま美術館に行って,「アートの不思議な力展」で多くの作品を見たり,美術館周りのモニュメントを見たりしました。
 作品の中には誰もが知っているパブロ・ピカソや,世界で活躍される草間彌生さんの絵も展示されていました。抽象的な作品も多くあり,「何を表しているのかな」「作者は何を伝えたいのかな」など考えながら,作品に見入っていました。自分のお気に入りの作品を1点選び,その作品から感じることをワークシートに書き,有意義な見学となりました。
 お昼からは,福山城の公園でお弁当を食べ,少し遊んでから,改築中のお城を見に行きました。「中に入りたかったな」が素直な子ども達の感想です。改築後のお城が楽しみです。

 

 

    

1年生 伝統「華道」 11月10日

2020.11.14 (土)

カテゴリー

 「伝統」の時間に,初めての華道をしました。活けたお花は,「ガーベラ」「スプレーカーネーション」「フウセントウワタ」「レザーファン」の4種類です。華道の初心者なので,しばらくはオアシスを使います。
 今日の主役は,2本のガーベラです。仲良しきょうだいに見えるように長さや向きを考えながら花器の中心に活け,その周りを,明るく華やかになるようにスプレーカーネーションで飾りました。フウセントウワタを花の後ろに活けると,ふんわりした黄緑色の袋が揺れて,楽しい気持ちになりました。花の足元をレザーファンで飾ったら,できあがり。
 初めての華道は楽しくて,1時間があっという間に過ぎました。

 

1年生 「音楽科 さがしてみよう ならしてみよう」 11月10日

2020.11.11 (水)

カテゴリー

 10月の下旬から1年生は音楽科の授業で「さがしてみよう ならしてみよう」という歌の学習を始めました。この歌は,途中に「たん・たん・たん・うん」というリズムがあるだけでなく,最後に自分で考えたリズムをならす部分もあります。リズムを考えた後,グループごとに分かれてカスタネット,タンブリン,トライアングル,鈴のどの楽器を担当するか,どの順番で演奏するか相談しながら決めて,練習をしました。最後に,それぞれのグループが発表をしました。歌声と様々な楽器の音が交互に響き,子ども達は自分が演奏するときも友達の発表を聴くときも楽しみながら学ぶことができました。

 

上へ戻る