ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌

ぎんがの郷日誌

6年生 「遠足」 5月2日

2024.5.7 (火)

カテゴリー

   6年生は、遠足で尾道市立美術館と広島県立歴史博物館へ行きました。ロープウェイに乗り、山頂駅に到着すると、そこから美術館へ向かいました。しっかりと鑑賞した後、千光寺公園でお弁当を食べました。

   午後からは歴史博物館へ行き、草戸千軒の街並みを実際に体験しました。3軒の家を見てそれぞれの職業や食事の様子を観察し、それらからどんなことが想像できるか考えを出し合いました。これから学習する歴史に関わることを多く学ぶことができました。

   晴天に恵まれ、久しぶりに鬼ごっこなどで体を動かすことができ、充実した一日になりました。

5年生 「スタート5年生!!」 4月25日

2024.4.25 (木)

カテゴリー

   5年生になり、3週間が経ちました。高学年の仲間入りをして、学校を引っ張っていこうと、子ども達はやる気に満ち溢れています。

 新たに委員会やクラブ活動、家庭科や算数演習、国語読解などが始まりました。水曜日と土曜日以外は7時間目まで授業があり体力的にも大変ですが、疲れた様子も見せず楽しみながら毎日学んでいます。

 5月の運動会では、運営の仕事を行います。いろいろな体験をしてさらに成長していってほしいです。

3年生 「点とりゲームをしたよ」 4月17日

2024.4.24 (水)

カテゴリー

   3年生は算数科の授業で「かけ算」の学習をしています。今回は、ゲームを通して0のかけ算の仕組みについて考えました。行ったゲームは、点とりゲーム!1人につき10個ずつおはじきを弾き、点数が書かれたエリアに入れることができたおはじきの数の合計点数で競うゲームです。

 もちろん子ども達は、大盛り上がりでおはじきを弾いていました。そして、その後同じグループの友達と相談しながら、自分の合計点数を出していました。「5点のところに4個入っていたから、5×4=20点だ!」、「3点のところには0個だから3×0=0点だ~。」、「0点のところに4個もあるから点にはならないなあ。」と、口々に話しながら計算をしているうちに、0のかけ算の仕組みを理解することができている様子でした。

 みんなが楽しみながら学習に取り組むことができた1時間でした。

1年生 図工 「どんどん かいたよ」  4月23日

2024.4.24 (水)

カテゴリー

   2回目の図工の授業がありました。「どんどん かくのは たのしいな」の学習で、クレヨンを使って、にこにこのおひさまの絵を描きました。

 今日のめあては、「しっかりと塗ること」と「全部の色を使うこと」。みんな、にこにこのおひさまを、どんな色で表そうかと一生懸命考えて、真剣にクレヨンを走らせていました。

おひさまの周りには、すきなものやあったらいいなと思うものを描き込んで、わくわくする景色に仕上げました。

   授業の最後には、みんなの作品を見合う「教室美術館」をして、友達の作品を楽しみました。「これ、すごいね。」「いろんな色で、光ってるみたいだね。」など、友達の工夫を見付けて、もっと図工が楽しくなってきました。

 

2年生 「国語」 4月18日

2024.4.18 (木)

カテゴリー

   2年生の国語では、「じゅんばんにならぼう」の学習をしました。この学習では、順番に並ぶとき、どのようにすれば早く並ぶことができるのか考えました。教室移動や校外学習、5月2日には遠足があります。そういう場面をイメージしながら学習しました。

 早く並ぶために、しっかりと話をきくこと、声を掛け合うこと、しっかりと並べたか確認することこの3つを意識しながら授業で並ぶ練習をしました。

   練習では、しっかりと声を掛け合ったり、手を取り並ぶ場所まで案内したりしている子も見られました。お互いに助け合いながら一生懸命取り組むことができました。

上へ戻る