ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌

ぎんがの郷日誌

お花坊で宿泊

2018.7.25 (水)

カテゴリー

本日の宿、お花坊で宿泊です。晩御飯は美味しいご飯をいただきました。みんな、しっかり食べていました。 お風呂のあとに、班長会議をして、今日の反省をしました。それぞれの班長さんが意見を出し合い、明日からの活動をより良くしていこうと考えていました。
一晩、ゆっくり休み、明日も頑張ります!


奈良公園で鹿とふれ合い

2018.7.25 (水)

カテゴリー

奈良公園の見学をしました。南大門の金剛力士像、東大寺大仏殿の大仏様などを間近で見ることができました。大仏様の大きさに圧倒され、昔の人の努力や苦労を感じることができました。 鼻の輪くぐりや鹿への餌やりと、奈良公園を満喫しました。
楽しみながらも、歴史を深く学べた時間となりました。みんな元気に本日の宿へと向かいます!


法隆寺に行きました

2018.7.25 (水)

カテゴリー

午後からは奈良に向かい、法隆寺を見学しました。五重の塔や仏像を間近で見て、みんな口々に「すごいなぁ」と感想を言っていました。 エンタシスの柱やアルカイックスマイルなど、事前学習で学んだことを自分たちの目で実際に見ることができました。

お昼ご飯を食べました

2018.7.25 (水)

カテゴリー

WTCコスモタワーにて、本日の昼食を食べました。お味噌汁で、塩分補給もしながら、しっかり食べました。これから奈良に行き、法隆寺や東大寺を見学します!

海遊館で癒されました

2018.7.25 (水)

カテゴリー

最初の行き先は海遊館です。ここは世界の海を再現した水槽があり、多くの生き物がいます。6年生たちは班ごとに館内を回り、記念写真を撮ったり見学したりしていました。
以下、子ども達の感想です。 「色々な生き物がいて楽しかった」「前に来たことがあるけど、次のところに行くのがワクワクした!」


上へ戻る