ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌

ぎんがの郷日誌

「待ち遠しい春」 1月28日

2021.1.29 (金)

カテゴリー

 5年生の教室では伝統文化学習の華道で,少し早い春を迎えることができました。
用いた花材は,チューリップ・アカメヤナギ・ナノハナ・レザーファンです。
今回のめあては「主の花と枝の長さのバランスを考えて生ける」で,一人ひとりが今までに習った技術を使い,集中して生けていきました。
 どれも少し早い春を感じられる作品になりました。

 

ぎんがの郷小学校がラジオ出演!! 1月13日

2021.1.14 (木)

カテゴリー

 ぎんがの郷小学校がラジオに出演します。FMふくやまの「輝け!小学生」というラジオ番組です。
 この番組は,コロナ禍で各学校の多くの行事が中止される中,小学生に少しでも活躍できる場を提供しようと,福山法人会様が企画された放送番組です。
 テーマを「ぎんがっ子の明るく元気な姿を届ける」とし,各学年が頑張っていることを発表しました。どの学年も一生懸命に発表する声を収録してもらうことができました。
 放送日は19(火)8:30~です。また,放送当日の夜からはYouTubeでも視聴できるようになりますので,是非聞いてみて下さい。

 

「3学期始業式」 1月7日

2021.1.7 (木)

カテゴリー

 明けましておめでとうございます。 2週間ぶりに元気な子ども達がぎんがの郷に戻ってきました。1月は, 登校すると玄関前で健康状態を確認してもらい, 教室へ入ります。友達との再会に楽しそうな笑い声が響いていました。
放送での始業式が行われ, 校長先生から, 「白血病を克服した水泳の池江璃花子選手の様に, 苦しい時にもあきらめず, 夢や希望をもって前に進んでいきましょう。」というお話がありました。大人から子どもまで励まし合いながら困難を乗り越えていきましょう。
 1年のまとめの3学期です。めあての達成に向けて「丑」のように粘り強く!

 

「2学期終業式」 12月23日

2020.12.28 (月)

カテゴリー

 2学期も終わりを迎えました。例年とは違い,多くの行事が中止になり,新たな生活様式に変化していったのにも関わらず,子ども達は精一杯やり切ることができました。また,コロナ禍だからこそできたことも多くありました。リモートによる学習報告会や新たな場所への社会見学など,現状を嘆くのではなく,できることを見つけ,新たな可能性に対し積極的に挑戦することができた2学期と言えるでしょう。
 2学期最後の日は半日でした。まず,教室や特別教室の大掃除をしました。感謝の気持ちを込めて,一生懸命掃除することができました。
 次に,校内放送で終業式を行いました。校長先生のお話に続いて,各学年の代表者が,2学期を振り返っての作文を読んでくれました。発表者達は,「成長した所。」「1学期の反省を生かせた所。」「卒業を目の前にして思うこと。」などを緊張しながらも,熱心に読んでくれました。
 最後に,学級で賞状や成績表をもらって2学期を締めくくることができました。
 引き続き新型コロナウイルスや他の感染症にも注意しながら新年を迎え,よりよい1年にできるよう,みんなで3学期も頑張っていきましょう。

 

3年生 「読み聞かせ」 12月11日

2020.12.17 (木)

カテゴリー

 3年生は,国語科「はんで意見をまとめよう」の学習で,友達の意見を聞くときや,話し合いをするときには,何に気を付けたらよいのかを学習してきました。
 そこで,3年生は1年生に読み聞かせをする本を一冊決めるために,それぞれの班でどの本が良いかについて話し合いました。
 読み聞かせをする本を決めた後,1年生に本を好きになってもらえるように,読み方に抑揚をつけたり,動きを取り入れたりして工夫して練習に励んできました。
 1年生の教室に行くときには,「緊張するよ~」「上手に読み聞かせできるかな」と不安そうな顔でしたが,1年生からは「とても上手でした」「3年生のお兄さん,お姉さんはすごいな」といった感想をもらい,一安心することができました。
 これからもお友達と協力していろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。

 

上へ戻る