ぎんがの郷日誌
3年生 「読書」 9月28日
学活の時間に,各クラスで図書室へ行きました‼
3年生は国語科「ちいちゃんのかげおくり」の学習で,戦時中という時代背景のお話を読み,登場人物の気持ちや場面の様子,出来事について学んできました。授業をしていると,経験したことのない出来事が多く,難しい言葉に苦戦している様子でした。昔のことをもっと知りたいという思いから,実際に図書室に行き,調べ学習をしました。
読んでいる子ども達を見ると,絵や文から昔の時代に触れ,「昔は怖い時代もあったんだな」「今は平和で過ごすことができているんだ!」など,今と比べて初めて知ることが多くありました。
図書室には多くの本があるので,これからも色んな種類の本に触れ,たくさんの事を学んでいってほしいと思います♪
5年生 「理科」 10月1日
理科の学習では,「花から実へ」の単元を学習しています。ヘチマの花には雄花と雌花があるけれど,アサガオにはないことを知りました。そして,どの花にもおしべとめしべがあり,それぞれに役割があることを学びます。
顕微鏡を使ってヘチマとアサガオの花粉を見ました。ピントを合わせ,はっきり見えるようになると「きれい!」「すごいよ~!」という声があちらこちらで聞こえてきました。花粉をとるときに一緒にとれた花びらを見て「花びらってこんなになってるんだ~。」と肉眼で見るのとは違う花びらの様子に驚いていました。
1年生の頃からいろいろなアサガオやトマトなどの植物を育てた経験も思い出しながら,花から実ができるしくみを学んでいます。